家族を連れてステーキハウス ビッグジョー(大阪府藤井寺市)へ行ってきた:炭火焼のステーキとハンバーグが絶品だった件

巷では2週連続の3連休。
僕も先週はきっちり3連休を取った。
で、今週に関しては・・・
基本的にタクシーは3連休の最終日がヒマなので、僕は最終日の今日だけ休むことにした。
ところで、タクシードライバーの夜勤は効率よく稼げる一方で、働く時間が昼夜逆転するので、家族とはすれ違いになりがち。
稼ぐことも大事やけど、やっぱり家族サービスもせなアカン。
ということで、今回は前から行ってみたかった、藤井寺のステーキハウス、ビッグジョーに家族で行ってきた。
緑豊かな広い敷地のなかにあるステーキハウスは広くて居心地がよい
緑が豊かで、よく手入れされた庭と駐車場の中にこのビッグジョーはある。
事前に予約しようと電話したら、休日は予約を受けておらず、18時くらいから混雑が始まるとのことだったので、我々家族は17時前に入店。
さっそく席に案内された。
今回僕は、サーロインステーキの350gを、そして妻と息子はそれぞれサーロインステーキの250g、そしてこのビッグジョーはハンバーグもまた絶品だそうなので、ビッグジョー・ハンバーグステーキの250gも合わせてオーダーした。
ステーキがやってくるまで、外の景色を眺める。
緑が豊かで、よく手入れされた庭がなんとも心地よい。
そして店内を見渡すとイヤでも目に飛び込んでくるのが、中央部のグリル部分だ。
写真を撮るのは差し控えたが、シェフが炭火を操って肉を焼き上げる様子は圧巻!!
ステーキ、ハンバーグともに前評判通りのおいしさ!!
そうこうしてるうちに料理が運ばれてきた。
これが僕のサーロインステーキの350g。
ちなみに焼き加減はレアにした。
こちらはビッグジョー・ハンバーグステーキの250g。
ステーキ、ハンバーグともに、給仕係の人がソースを回しかけてくれる。
せっかくなので、冷めないうちにおいしく頂こう。
まずはステーキから。
炭火焼ならではの香ばしい牛肉の風味と、特製のソースがよく合って、本当にうまい!!
そして350gぐらいの量になると肉も分厚くて、食べ応えがある。
並行してハンバーグステーキも家族でシェア。
僕らが普段食べてるハンバーグとは違って、肉は粗挽きで、しかも程よくミディアムレアに焼き上げてある。
溢れ出んばかりの肉汁と、いかにも肉を食ってる!という食感と炭火焼ならではの風味、そしてこれまたよく出来たソースが相まって、とてもおいしい!
ちなみに、僕らの隣の席の家族は全員ハンバーグステーキを頼んでいたが、それはそれで十分アリな選択だと思った。
あまりのおいしさに、僕ら家族は我を忘れて食べまくり、ステーキやハンバーグはもちろんのこと、付け合わせのダイスカットされた人参、インゲン豆、ベイクドポテトもキレイに完食。
完食できるか心配していた息子も、250gのステーキをペロリと平らげた。
いやあ、それにしても前評判どおりのおいしさで、満足できた。
これからもしっかり稼いで、また食べに来よう。
ごちそうさまでした!!