丸醤屋 住之江店(大阪市住之江区粉浜西)の海老ワンタン麺を食べてきた

ここ2週間ほど、無性に食べたくて仕方なかったワンタン麺をついに食べに行くことができた。
それが今回ご紹介する、丸醤屋の海老ワンタン麺だ。
そもそも、なぜ僕がこの海老ワンタン麺の存在を知ったかというと、ある大阪のタクシードライバーさんのブログで紹介されていたのがキッカケ。
いかにも海老の風味が感じられそうなスープをはじめ、大きなワンタン、中細の麺などのビジュアルに完全にやられてしまった。
これは絶対に食べに行かなアカン!と思いつつも、住之江の方に行く機会に恵まれなかったのだが、このままではイカン!と思い、ついに今日、サッカー教室を終えた息子を連れて、はるばる住之江まで遠征し、念願の海老ワンタン麺にありつくことが出来た、というわけ。
海老ワンタン麺のワンタン5個入りを注文、予想どおりの旨さに大満足!!
というわけでやってまいりました、丸醤屋 住之江店。
調べてみたら、この丸醤屋は、丸亀製麺などで有名なトリドール・ホールディングスが運営しているらしい。
早速店内に入って注文する。
僕はもちろん、海老ワンタン麺のワンタン5個入り。
息子は醤油ラーメン。
そしてチャーハンと餃子も頼んでみた。
さほど待つことなく、海老ワンタン麺がやってきた。
小海老が散りばめられたスープ、見るからにプリプリして旨そうなワンタンに、スープがよく絡みそうな中細麺。
ほんまに旨そうだ。
さっそく食べる。
予想どおり、若干の甘さと海老の風味がハッキリと感じられるスープが中細麺によく絡んで美味い。
ワンタンの中には、野菜とミンチ肉の餡に加えて、プリプリ食感の海老がまるっと1個入っており、これまた最高に美味い。
あっという間に完食、スープまでキレイに飲み干してしまった。
チャーハンについては、ほとんど息子が食べてしまったが、残りを食べてみた感じは、特に大きな特徴もなく、普通に旨かった。
餃子も特に大きな特徴もなく、普通に旨かった。
まとめ:この海老ワンタン麺はリピーター確定だ!!
店イチオシと謳うだけあって、海老ワンタン麺は本当に旨かった。
もうひとつの店イチオシである肉ワンタン麺も完成度が高くて気になるところだが、海老ワンタン麺はちょっとクセになりそうな美味さだった。
これはもうリピーター確定だ。
また食べに行こう。ごちそうさまでした。