業務スーパーで見つけた紙パック入りのマンゴープリンが美味しい件

我が家が業務スーパーを冷蔵庫がわりに利用していることは先日の記事でもお送りした。
その業務スーパーで、面白いものを発見した。
それは変わり種のマンゴープリンだ。
普通マンゴープリンのようなスイーツというのは、可愛らしいプラスチックの容器に入れられたものがほとんど。
ところが今回の商品は、写真のとおり牛乳などに見られる紙パックに入っており、内容量はなんと1kg!!
最初は紙パックに入ったマンゴープリン味の飲料かと思ったが・・・
この商品の特設コーナーにはモニターが設置されていて、人気ユーチューバーであるHIKAKINさんによるこの紙パック入りスイーツシリーズの商品レビュー動画が流されており、この動画を見てようやくこれが紛れもないスイーツであることを理解できた。
最近の小学生の例に漏れずYouTubeが大好きで、かつHIKAKINさんの大ファンである息子はこの動画に釘付けになったのはいうまでもない。
そして
『パパ、これ買って!!』
という息子の鶴の一声で、それじゃあ話のネタに一度買ってみようということになった。
見た目の印象とは違って、とても美味しい!!
さっそくこの日の夕飯後のデザートに開封することにした。
HIKAKINさんの動画から、大きめの器が必要なことを予め学習していたので、ひとまずバットの上に中身を出すことにした。
とんでもないボリュームだけれど、色合いは僕らが知っているマンゴープリンそのものだ。
これをガラスの器に取り分ける。
本当は丸い型で抜くとか、ホイップクリームとミントの葉をトッピングするなどの演出をするべきところだが、【何も足さない、何も引かない】の境地でシンプルに味わうことにして、いざ実食である。
さっそく口に入れて味わってみると、これが実に美味しい!!
マンゴー独特の優しくて上品な甘みがはっきりと主張してくるものの、全体的な甘さは控えめで、程よい弾力感もグッド!!
これらの要素が見事に融和して、店で初めて見たときの懐疑的な第一印象からは想像もつかない美味しさなのだ。
これだけの内容で248円は、ハッキリ言ってバーゲンプライスだ。
文句なしにリピーター確定!同時に他のものも試したい
そんなわけで、見た目のゴツさとは裏腹に想定外の美味しさで完全にノックアウトされてしまった僕ら家族だった。
よく考えたらこれを売ってるのは業務スーパーで、その文字どおり、本来は業務用に開発されたものだと考えれば、その見た目のゴツさも納得できてしまう。
これでこのマンゴープリンに関してはリピーター確定だ、というか、昨晩すでに妻が新たに買って帰ってきていた(笑)。
ちなみに、この業務スーパーの紙パック入りスイーツは、他にもいろいろバリエーションがあるようで、うちの近くの業務スーパーで見た限りでは、【レアチーズ】【カスタードプリン】【水ようかん】【チョコレートババロア】【オレンジゼリー】が確認されたが、杏仁豆腐や白桃ゼリーなんかもあるようなので、どんどん新規開拓(?)していきたいと考えている。