マクドナルドのセットメニュー:紅茶がお得でコスパの高いドリンクだと思う件

マクドナルドに行ったことがない人は、恐らくほとんどいないのではないだろうか?
うちの近くのマクドナルドは、平日でも結構なお客さんが入っており、これが土日祝になると家族連れでごった返し、駐車場にはガードマンが立つほどの大盛況ぶりだ。
かくいう僕も、時々無性にマクドナルドが食べたくなることがあり、頻繁に利用している。
で、だいたいの場合において、バーガー類とポテト、ドリンクが付くセットメニューを頼むことになるわけだが、その時にとても選択に困るのがドリンクだったりする。
以前の僕はコーラを頼むことが多かったが、結婚を機に妻の影響でコーヒーが飲めるようになったせいもあり、ホットコーヒー派となった。
ところがある日、ちょっとしたキッカケで『これ、実はメチャお得なんとちゃうの??』と認識を新たにするドリンクがあることを発見した。
すでに気づいてる方はおられると思うけれど、今回はそのことについて書いていきたい。
1杯分の値段で2杯飲める【ホット紅茶】こそいちばんお得なドリンクではないか??
そのちょっとしたキッカケとは、ある日マクドナルドを訪れた際にいつもと同じようにセットメニューをオーダーする中で、気分転換にホット紅茶を選んだことに端を発する。
代金を清算して渡されたお盆の中身を見て、一瞬違和感を覚えた。
なんと、リプトンのティーパックが2つ入っているのだ。
「あ、お姉さん入れ間違えたかな??ラッキー!!」
この時はその程度の認識で商品を受け取って席に戻るものの、気持ちが悪いので、今一度よく考える。
『一杯で2袋使うんかな??でも、このお湯の量に対して2袋はちょっと濃すぎるやろ??』
考えてても仕方ないので、お湯の入ったMサイズカップの蓋を開けて、ひとまずはティーパックを1袋開封してお湯に投入。
するとものの数分で十分な濃さの紅茶が出来上がった。
そこで僕はまた考えた。
これを飲み切ったら残ったもう1袋はどうするの??
これは一か八か、お湯だけをもらいに行くしかない。
早速その仮説を検証するために、空になったカップと、一応残ったもう1袋を持ってお湯をもらいに行った。
すると、いとも簡単にお湯を入れて渡してくれるどころか、新しいカップにお取り替えしましょうか?とまで聞かれた。
試しに次に行った際にもホット紅茶のMサイズを頼んでみたら、やはりリプトンの黄色いティーパックが2つ付いてきたので、どうやら少なくともホット紅茶のMサイズはティーパック2つがデフォルトのようだ。
そうとわかったら、僕の選択肢はひとつだ。
何しろ、1杯分の値段で2杯飲めるわけだから、マクドナルドでセットのドリンクを注文する時は、よほど暑くて喉が乾いている時を除いてはこのホット紅茶がド定番となった。
紅茶が嫌いでなければ絶対にお得なので、ぜひ一度お試しを
上でつらつらと紅茶がお得だと書き連ねてきたが、人によっては紅茶が苦手という人も確実にいらっしゃるだろう。
今回の話題はそういう方には無縁のものだが、紅茶も大丈夫という方ならコスパを上げられること間違いなしだ。
ぜひ一度お試しあれ。