2018年大晦日。 もうじき年が明けて、2019年になろうとしてる。 例年は僕の実家で年越しをするんやけど、今年は母親が足の手術をしたりでいろいろ大変なので、自宅にて家族水入らずで過ごしてる。 今年のいちばんのトピックは、複数の収入源のひとつとして、タクシードライバーという働き方を選択したことやろう。 そのおかげで、収...
日記 | 飛行少年〜Free Spirited Man〜
Category
今日は日曜日、タクシーの仕事もお休み。タクシーの仕事は毎週日曜日は定休日と決めてる。
前回、前々回と、このお盆の神鍋高原旅行シリーズをお届けしてきた。
前回は神鍋高原旅行の始めに、余部鉄橋を訪れたという内容だった
このお盆は、僕と妻と息子、そして僕の両親と共に、兵庫県北部の避暑地である神鍋高原で過ごした。
久しぶりに新開地周辺をぶらり散歩してきたという話は以前書いたとおり。
昨日の夜半過ぎくらいから雨足がひどくなり、それは今朝になっても落ち着く気配がなかった。
基本的に最低でも毎日1更新を自分に課しているこのブログ。そんな中、ここ数日更新が滞っていましたが、決してサボっていたわけではありません。
僕は神戸の街が大好きだ。特に元町から西側の高速神戸から高速長田にかけてのエリアには只々ならぬ郷愁を感じる。
今日土曜日は、これ以上にない行楽日和。